kuntalog

頭の整理と書く練習。師匠募集中。

yarn addのwarningメッセージを読む

js書き始めて大体二ヶ月(コンスタントではないけど)、パッケージ回りの雰囲気がよくわからないまま素通りしてしまっているのでここらではっきりさせておきたい。特にwarningメッセージはよく出る割に理由が分からないものが多くもやもやしていました。とり…

Firebase AuthenticationとVuexの合わせ技バグでハマった

TL;DR Vuexのstoreにobjectを渡すときは気を付けよう。 Vuexのstoreにはできるだけ即値(って呼び方でいいのか?)を入れる。 内容 Firebase authenticationとVuexを使ってこういうのを書いてた。 export default { // ... created() { firebase.auth().onAu…

開発合宿行ってきた

開発合宿 ゴールデンウィークの前半に開発合宿に行ってきました。最高でした。 mokumoku-onsen.connpass.com きっかけとしては、フロントを全くやったことがなく、ちょっとずつやるにも億劫な感じがあり、まとまった時間使って多少の強制力というか圧がある…

オブジェクト指向のこころ(3)

前の章で書いてた手順を具体例で試すっぽい エキスパートシステム : 外的に依存しないといけないものをまとめてこう呼ぶっぽい。高度な制御、処理を行っているようなもの。 ボキャブラリの理解 問題の表現 あれ?終わった。。

オブジェクト指向のこころ(2)

UML Unified Modeling Languageですね。 分析工程 システムとやり取りを行う 実体 を洗い出す。(???) プログラムのロジックフローではなく、 問題領域 (ドメイン領域とかの同義語?)のフローを考える。 なんかこの辺は前の章で言ってた機能分解をやめ…

オブジェクト指向のこころ(1)

オブジェクト指向以前のプログラミング 機能分解から始める既存の構造化プログラミングの問題に触れる部分からスタート。 アンチパターンとして 問題領域に存在する実体と出て来る動詞を書き出してしまう方法 オブジェクトをメソッド一緒になったデータと考…

オブジェクト指向のこころ(0)

本 オブジェクト指向のこころ (SOFTWARE PATTERNS SERIES) 作者: アラン・シャロウェイ,ジェームズ・R・トロット,村上雅章 出版社/メーカー: 丸善出版 発売日: 2014/03/11 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (5件) を見る なんか気分と…

"メディアアーティスト"の話を聞いてきました

話の流れを押さえているというか自分が気になった部分をメモったものです。 メモを書いて考えたりしてたせいで結構聞いてない話とかありました() コンテンポラリーアートとメディアアート 既存技術の様式を批判する(という意味で技術の上に存在する、技術…

デプロイを高速化したい

やりたいこと デプロイに時間かかるのなんとかしたい Rails環境をDockerで作りたい イメージを作っておいてそれをデプロイすれば早いはず!! 環境はAWS Elasticbeanstalkへのデプロイ 今回はMulti-Containerやりません、ECSがつらいので さらにこの辺を自動…

ミック本読みました

いわゆるミック本を読みました。 達人に学ぶDB設計 徹底指南書 初級者で終わりたくないあなたへ 作者: ミック 出版社/メーカー: 翔泳社 発売日: 2012/03/16 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 21人 クリック: 316回 この商品を含むブログ (24件) を見る

アーキテクチャパターンに関して調べてみた ~続き~

神記事を見つけました。 Rails - 中規模Web開発のためのMVC分割とレイヤアーキテクチャ - Qiitaqiita.com

アーキテクチャパターンについて調べてみた

<a href="http://blog.falconsrv.net/articles/571" data-mce-href="http://blog.falconsrv.net/articles/571">Railsでドメインロジックをモデルに書くのは、果たして良い設計なのだろうか?</a&a…

はじめまして

はじめまして、くんたおです。 大学生やってます。 留年したのをきっかけにベンチャー企業でインターンするようになりました。 そこでWebサービスを作っているのですが、作る過程で自分で調べたことなどをまとめていきたいと思います。 知識は人によどみなく…